不都合な真実 交通事情編

おすすめ・日記
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

不都合な真実シリーズ最終回

今回は日本の交通事情についてです

教習所では、安全運転しか習いませんが…

安全運転すると渋滞する!?

周りの車がすべて安全運転をすると、交通渋滞は減ると思っていませんか?

実は逆で、皆が急げば渋滞は減ります

渋滞とはどういう状態?

一般道では

①道路上に車が多い
②信号で止まっている

道路上に車が多い

急いで走り目的地に早く着くと道路上にいる時間は短くなります

全体で見れば道路上に車が少なくなります

信号で止まっている

信号での渋滞は「1回の信号で通過できなかった車が溜まっていく現象」です

信号で止まっていた車がフル加速し1回の信号で全部通過できれば渋滞は起きません

雨の日

雨の日は渋滞がヒドイことが多くありませんか?

見通しが悪く、またスリップし易いので速度を落とします

もちろん、晴れの日は二輪車で通勤していた人が車に乗るので交通量が増えるというのも有ります

しかし、車間距離を多めにとる行為や、安全運転が関係しているのは否めないと思います

一回の信号で通れる台数が減っているのは見ていてわかると思います

だけど事故が起きると…まとめ

しかしながら事故が起こると超絶渋滞が起こります

この話はあくまで事故が無い前提です

実際には事故の確率が大きくなるので

別タイプの渋滞が増えるかもしれません

安全運転をした上で急ぐようにしてください

横断歩道の歩行者優先は危険?

横断歩道は歩行者優先」最近警察が力を入れている横断歩道

検索していただければ分かりますが、現実は事故が増えてらしい

法律の理念には賛同します、しかし今の運用は人を殺す気としか思えません

車は急に止まれない

小学生の頃に標語の様に言われましたが最近は言わない?

当たり前ですが、車は急に止まれません

また見えていれば止まりますが、気付かなければ止まりません

なので、

ドライバーの「見落とし」+歩行者の「車が止まってくれる
が重なった時に悲劇が起こります

警察からしたら、事故が起こっても「運転手の責任」だけで終りです

歩行者に責任がないからこそ、今後も事故は起こり続けることが予想されます

歩行者優先の意味

歩行者優先で横断歩道手前で止まるのですが、自分の車しかいない時は悩みます

足の不自由なおばあさんが渡ろうとしているけど

自分が止まったばっかりに急いで渡らくてはいけなくなりました

止まらなければユックリ渡れたのに…

この前はバスで止まったら「止まるな!」と男性に怒鳴られました

サインとか決めるべきでは?管理人は思います

フランスでは

一般道ではなく工場内の話です

工場内は人が歩き、またフォークリフト(以下リフト)がブンブン走っています

日本は交差点通行時「歩行者優先」ですが、一応歩行者も指差確認で注意をしています

しかし、実際は出会い頭でリフトが止まり切れず荷物を落としたりしていました
(そのあとに苦情が入り、優先ってなに?と考えさせられます)

フランスは逆で「リフト優先」です。なので歩行者は必ず止まります

しかし、さすがジェントルの国、リフト側が必ず止まり、笑顔で譲ってくれます

結果、事故が無く快適です。合理主義国家ですね

何が言いたいかと言うと

なにはともあれ、現在は法解釈がそうなっているので自分は守ります

しかし車は急に止まれないし、万が一の見落としもあります

道路交通法の第一理念は「事故をおこさない」こと

歩行者側も一時停止義務などを付帯するべきではと思います

あくまでお願いですが…

歩行者も信用し過ぎず、確認をし万が一に備えていただければ有難いです

立体交差にしても渋滞は減らない

自分がトラックで配送していた頃
とにかく渋滞しているところがありました

枚方市の「天の川」という交差点です

交通量の割に信号が短く、下手をすると京都府内まで渋滞が続いていました
(交わっている道がバス通りだからと思われる)

いつも「高架道路にならないかな」と思って通行していました

だがしかし、高架にしても渋滞は減らないでしょう

その失敗例がこちら

京都府の「大久保田原」の交差点です

ここは合流の部分でかなり渋滞します
(直ぐに信号があるのも原因)

単純に考えれば、三車線が二車線になるようなものですので混み具合はヒドイです

空いているときは合流側が止まって待ちますが

一度混むと一台ずつの合流になり高速の出口(城陽)まで混みます

ちなみにココの王将は「抹茶ラーメン」と言うメニューがありオススメです

解決法は逆に…

解決法は、逆に少ない方を高架にし、メインを信号で短い時間だけ止める方法です

上手くいっている例はコチラ

新宝町

Googlemapより引用

メインの13号線(旧国道一号線)に交わる15号線を高架にしています

渋滞はほとんど見掛かません

いかがでしたか?

時には発想の転換も必要ですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました