頭文字Dを久しぶりに読んでいると…
「あれ?路線バスの運転と同じでは?」
主人公達が特訓している内容が路線バスの運転でも同じようにできるかも
そんな感じで路線バスとイニDの運転練習法が同じところをご紹介します!
※今回は完全にオフザケです。真に受けないでくださいね!
コップの水で特訓
この水さえ こぼさないように走れば急いでも とうふは壊れないって言うんですよ
藤原拓海 第2巻P100
コップに水を入れて、こぼさない様に運ぶことで滑らかな運転技術を養う
初期イニDの衝撃的な練習法でしたね!
そして路線バスは立っている乗客を揺さぶらない様に運転することで腕に磨きをかけています
更にキツくブレーキを踏むと車内人身事故という免停ましっぐらコースがあります
コップの水より真剣度は高いかも⁉
雪道は最高の練習
スノーロードを走りこめ…
高橋涼介 第16巻P155
ズルズルすべる路面を頭の中をカラッポにして走りまくるだけでいい
滑り易い雪道は正確な運転操作が必要になるため走るだけで上達できます
普通なら雪になるとが運転を避けてしまいがちですが
路線バスは否が応でも人を乗せて運転を求められるので回避できません
雪道を緊張して走るという最高の鍛錬の場所をもらえます
毎日の鍛錬
雨の日も雪の日も休まずにもう6年… それがどういうことかわかるか?
藤原文太 第36巻P186
「職人の世界は年季がすべてだ」と文太は拓海に毎日休まずに峠走行をさせました
(配達と称して)
嫌々ではありましたがその走り込みは体にスーパーテクを叩き込むには最高の土壌でした
路線バスも毎日バスに乗り同じコースを何周も走り込みを行っていて
同じことの繰り返しで初めて見える世界を見せてもらってます
毎日練習できる環境って大事ですね!
体内時計
上りと下りの10本のタイムをなるべく誤差なくオレが設定したタイムにそろえる
高橋涼介 第38巻P27
タイヤマネージメント等の戦略を広げるため
涼介は啓介に誤差なく指定したタイムで走る特訓を科しました
路線バスでも同じように時間を考えながら運行することが求められています
直線を全力で走り信号をギリギリ通過させるためにロスタイムを減らしたり
逆に早く着かないように信号で止まるようにしたりと時間を数秒単位で調整しています
体内時計を鍛えるのには最高です!
あとがき
このようにイニシャルDで使っていた上達法を路線バスに乗ることで自然と行えます
ドラテクを身に着けたい人は路線バスの仕事をしてみるといいですよ!
P R
今回の内容はいかがでしたか?
バスへ転職には大型二種免許が必須!
手早く取得するには免許合宿が一番です!
大型二種は最短14日程度で取得可能!
期間も費用も抑えられるので検討の価値ありです
最近の合宿免許は女性専用の宿舎もあったり
自由時間用に遊戯施設があったりと超充実!
社会人の方は久しぶりに学生に戻った気分が味わえるかもw
管理人は自分好みの教習所を簡単に検索できるこのサイトがお勧め
特に二種免許専用コーナーがあるので簡単に検索できます
大型二種を簡単検索できるところはナカナカないです
また教習料金は分割払いが可能です!
カード払いにも対応しておりカードのポイントを貯めることもできますよ!
(回数払い/リボ払い可)
免許は金額が大きいだけに沢山もらえちゃう
免許取得を検討中の人は一度覗いてくださいね!
コメント