おすすめ・日記

おすすめ・日記

【必見】日産リーフ中古車購入ガイド モデル別の年式と特徴を紹介!メリット・デメリットを確認

電気自動車は日進月歩。年式によりシステム・装備が全く違います。中古車を選ぶには知識が必要です。年式別に特徴と向き不向きを解説していきます。歴代のリーフ年式別に比べてみました。
おすすめ・日記

時間が無い時の洗車のコツ 3点やればOK

デート前や大事な方を乗せるとき車をキレイにしておきたいですよねですが時間が無いそんな時はここだけ抑えていればOK!車が綺麗に見えるコツを紹介します管理人takechi時間が無い時必見車内を綺麗にするステップ1は車内です最悪の最悪はこれだけで...
おすすめ・日記

バイオハザードRE3始める。終わった

主人公のジルがゾンビだらけの街から脱出する話です。証拠隠滅を図る会社からの刺客と戦います。この作品単体でも充分楽しめますがバイオハザードRE2とリンクしているところがありますので、そちらもプレイすればより一層深く作品を味わえると思います。
おすすめ・日記

バイオハザードRE3始める。その前にオススメゲーム4選

コロナショックで時間を持て余している方もいらしゃると思います。ピンチはチャンスこの機会にゲームに熱中するのはいかが?オススメは「メタルギアシリーズ」「アンチャーテッドシリーズ」「ドラゴンクエストシリーズ」「The Last of Usシリーズ」それぞれ解説していきます!
おすすめ・日記

やっちまった!次はノートe-POWER?実質電気自動車!

実質電気自動車のメカニズムを解説します。エンジンの効率がよい状態で発電し、モーターで走ります。効率がとても良いです。またモーターだけで走るのでスムーズです。欠点は電気自動車でありながら、排気ガスを出します。詳しく説明していきます
おすすめ・日記

吊り輪を回転させると殺菌!これ良いよね!

気になる記事を見つけました!これなら安心できますよね!弊社でも採用してほしいです!自動車評論家 国沢光宏 公式サイトより吊り輪を回転させると殺菌。ショッピングカートも殺菌。日本、圧倒的に出遅れた!
おすすめ・日記

バス乗務員・新型コロナの影響

2020年4月9日現在、新型コロナの影響で自粛ムードです。路線バス乗務員の自分としては、減便は無く、仕事ができていますが乗客数は激減といった感じです。バスの中は厚生労働省の注意喚起・3密になる可能性があるため利用を控えるのが賢明だと思います...
おすすめ・日記

バスの換気、換気扇あります

自動車評論家の国沢光宏氏のブログに「タクシーやバスの窓開け状況をチェックしてみました。皆さん密閉空間がお好き?」というのがありました。バスの天井には写真の様に換気扇が付いています。(車種による)2020年3月現在、コロナウイルスが問題となり...