廃熱量のすすめ

メカニズムのすすめ
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
はてな子
はてな子

ガソリン車の暖房って
無限に使えるの?

こたえさん
こたえさん

廃熱だから
燃料を使った分だけだよ

バスの窓を開けているので、
朝の寒い時間帯はエンジンをかけていても
水温が下がっていきます

実際にどれぐらいの熱がでて
どれぐらい使えるのでしょうか?

立ち往生した時の燃料の調整などにも
是非活用してください

計算していきます

広告

先に結論
乗用車の立ち往生時の暖房は

乗用車アイドリング時の暖房
約2.5kw/hの熱を生産
家庭用ヒータ2個同時に使ったくらい

この熱量があれば
燃料がある限り使い放題ですね

以下詳細を見ていきます

熱効率

ガソリンエンジンの熱効率は、
現在40%程度に達している。
損失の内訳は、排気で約30%、
冷却で27%、摩擦、ポンプなどの
動力損失で3%程度だ

日刊工業新聞HP

燃料のエネルギーの内

動力に40%
排気に30%
冷却水に27+3=30%

と言うことですね

実際にはエンジン表面からの熱損等が
考えられますが、今回は概算なので
30%が暖房に使えると計算します

夏場に捨てている熱を冬は暖房に使う

バスは燃料のエネルギーを
暖房を入れると70%利用している

つまり夏場の熱効率は40%
冬場の熱効率は70%になります

ガソリン・軽油ってスゴイ!

※暖房に使われなかった廃熱は
 ラジエターから放出されます

熱量→電力

燃料の持つエネルギー
電気の単位であるkW/hに変換します

ガソリン
33.36÷3.6≒9.27kW/h

軽油
38.04÷3.6≒10.57kW/h

軽油の方がエネルギー量が多いのね

ディーゼルが燃費良い理由の一つは
軽油の方がエネルギー量が多いからです

家庭用ヒーター1200w

数字を見てもピンと来ないので
家庭用のヒーター何個同時使った時の暖かさ
になるかで見本を作ります

うちで普段使っているYAMAZEN製
消費電力1.2kW

ちなみにヘアドライヤーでも
同じ
消費電力です

消費燃料

乗用車
ガソリン

平均的な2000cc程度の車で計算

1時間アイドリング0.9ℓ消費

10km走行1ℓ消費

大型バス・トラック
ディーゼル車

1時間アイドリング2ℓ消費

3km走行1ℓ消費

平均時速20km

一般道を昼間に走っていると
信号待ち等で平均20km程度進みます
(平均時速20km)

乗用車なら1時間走ると約2ℓ消費
バストラックは約6.7ℓ消費します

車の仕様により消費量は異なります
また道路状況によっても変わります

計算式

乗用車

アイドリング時
0.9ℓ×廃熱30%×9.27kW≒2.5kW/h

アイドリング時の暖房
2.5kw/hの熱を生産
家庭用ヒータ2個同時に使ったくらい

走行時
2ℓ×廃熱30%×9.27kW≒5.6kW/h

走行時の暖房
5.6kw/hの熱を生産
家庭用ヒータ4個同時に使ったくらい

大型トラック・バス

アイドリング時
2ℓ×廃熱30%×9.27kW≒5.6kW/h

アイドリング時の暖房
2.5kw/hの熱を生産
家庭用ヒータ15個半を同時使用くらい

走行時
6.7ℓ×廃熱30%×9.27kW≒18.6kW/h

走行時の暖房
5.6kw/hの熱を生産
家庭用ヒータ15個半を同時使用くらい

アイドリング熱では
バスの広大な室内には足りないのね

まとめ

・雪道の立ち往生時
 普通車はアイドリングの廃熱で
 暖房は使い放題である

・バス以外はエンジンが暖まれば
 暖房熱に困ることはない

・バスは朝の室内が冷えているときのみ
 アイドリング熱では足りない
 走って廃熱を作る必要がある

ガソリン・軽油車は暖房は使い放題

我慢せずに暖房を使い、

快適にドライブしましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました