荷重移動のすすめ 加速編

トラックのすすめ
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

今回は加速についてのお話です

アクセルワークからギアチェンジまでを説明します

※大型車両&MT車で解説します

広告

荷重移動とは

荷重移動は車の速度を変えたり曲がったりするときに
各タイヤにかかる重さが変わることです

そして変わるときを
荷重変動する」といいます

広告

加速をすると

加速をすると、後ろに傾きます。これは、ブレーキと逆で
車体の下部分が止まっている車を進めようとするためです

加速力が強いほど車体は大きく傾きます

広告

ギアチェンジ

ギアポジション

低速ギアほど加速力が高いです。つまり大きく傾きます
しかしギアチェンジをするとクラッチを踏むので加速力が0になります

チェンジする度に「後ろに傾く→元に戻る→後ろに傾く」を繰り返すことになります
ですので低いギア程アクセルを緩めての加速が必要です

大型車の場合は2速ギアはクラッチ保護用と言っても過言ではありません
転がしたら直ぐに3速へ変える方が効率が良いことが多いです

クラッチを踏む

クラッチを突然切ると後ろに傾いているのが急に元に戻り、大きく荷重移動してしまいます
ですのでクラッチを切る前にある程度アクセルを戻してから切ることが重要です

その「傾く→戻る」を穏やかにできる人は上手なドライバーと言えるでしょう

ウイリー

youtubeより

車では難しいですが、バイクではアクセルで前輪が浮かせることが出来ます
このことからも、後ろタイヤに荷重がかかっているのが分かりますね

まとめ

  • 加速すると後ろタイヤに荷重がかかる
  • ギアを変える時はアクセルを上手に戻せる人が上手な運転手
  • 加速時はギアを変える度に縦揺れするので早めにギアを上げる

コメント

タイトルとURLをコピーしました