いわゆる4t車をご存知ですか?
平成19年6月1日までに普通免許を取得した方の免許証には
「GVW8tまで」の記載があると思います
それまでは普通免許で運転できたのですが
「普通免許で、いわゆる4t車は大きすぎる」
が問題視され、中型免許が必要になりました
中型免許8t限定でも可能です
今回はその「いわゆる4t車」をクローズアップしていきます
※以下「4t車」と略表記します
法律
トラックに関してはいくつかの法律が交差しています
それぞれ守備範囲があるので注意してください
車両:車両の規格です
道路運送車両法
運転:運転の際の決まりです
道路交通法
高速代:高速道路での料金の決まりです
道路整備特別措置法
今回は車両法と道交法に焦点を置きます
車両は普通車なので
中型免許ができるまでは、普通免許で運転できる=普通車でした
ですので、見た目は大型感が有りますが、
今でも車両法上は普通車扱いです
大型貨物禁止に入れる
この標識は大型貨物進入禁止なので、普通車である4t車は除外です
「狭い」という理由で大型車禁止なのに、規制は重量で決まっているという不思議
ちなみに免許も車両の重さで区分されています
高速道路は100km/h
(一部区間は120km/h)
大型車両は高速80km/hですが、4t車は普通車なので乗用車と同じ100km/h(一部120km/h)です
高速道路では大型車より早く到着できますね
指示書が不要
事業者の話ですが、運行指示書が不要です
実際には無いと管理できませんが、口頭の指示のみでもOK
書類の保管も努力義務になります
豆知識
違反は大型
4tが中型免許になるに伴い、違反は大型車扱いになりました
実質値上げということになります
4tと大型の見分け方
4tとそれ以上の見分け方はカンタンです。ナンバープレートの大きさで直ぐに分かります
写真のトラックを見比べて下さい
4tはナンバーが小さく、大型は大きいです
また大型は上下4本のボルトでナンバープレートを固定
4tは乗用車と同じ上2本で固定の違いもあります
まとめ
- 4t車は平成19年6月までは普通免許だった。それ以降は中型免許
- 車両法は変更なしなので普通車と殆ど同じ通行区分
- 違反は大型車扱い
- 外見はナンバープレートの違いで見分ける
4tは中型免許になり、運転人が少なくなりました
中型免許8t限定でも可能ですので、昔に免許を取得した方は転職にチャレンジしてもよいですね
コメント