【2022年12月】前回測定の続き!エネファームの廃熱(排熱)利用は本当か?再測定の結果…

エネファームタイプSガス使用量測定 おすすめ・日記
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

前回のブログは疑問が残る結果でした

今回はそれを踏まえて再計測!

広告

エネファームとは?

今回も大阪ガス・エネファームタイプSアイシン製)で実験です

仕組み・デメリット・設置費用や損得勘定は過去ログで確認ください

【極秘】エネファームは無駄?口コミと評判、エコジョーズとコスト比較!
※動作音の動画を追記 エネファーム(大阪ガス・アイシン製)とエコジョーズはコスト的にどっちが得?コスト計算してみました。○○以下だったらエネファームがお得です。メリットデメリットとセールスマンから聞いた特長と極秘情報も記載。また口コミと評判から、改善ポイントも確認できます。仕組み、販売台数、感想、評判・評価も
【2022年6月】エネファームは本当にお得?計算してみた分かったこと
エネファームは本当にお得か計算検証。どれぐらい経費節減か半年使ってみた数値を実際のガス代と電気代で計算、検証してみました。分かったこと3つをご紹介。口コミ感想評判評価は前ブログで(大阪ガス・アイシン製タイプS)
【2023年】「エネファームは本当にお得?」の下半期編と一年の決算!やっぱりこうなった⁉燃料費調整額が高騰中!
エネファームは本当にお得か計算検証の下半期版。どれぐらい経費節減か半年使ってみた数値を実際のガス代と電気代で計算。今回は燃料費調整額高くなったので大きく変化。口コミ感想評判評価は前ブログで(大阪ガス・アイシン製タイプS)
エネファーム騙された?コレ無理な人は買ってはダメ!購入前確認3選
エネファーム(enefarm)は高い買い物!失敗したくは無いですよね!今回は買った後で「こんなはずじゃなかった!三つの事」普及しない理由はこれだ!今回は大阪ガス・アイシン製で検証!仕組み販売台数口コミ感想評判評価は前ブログで
【危険】停電が終わるとエネファームの専用自立発電コンセントはどうなる?売電は?停電時のトリセツ
停電すると大阪ガス・アイシン製エネファームどうなる?停電から復帰までをまとめました。自動的に自立発電します。停電中は売電不可。では停電が終わった時は?結論からいうとブチっと切れます。エネファームは補助金は無いですが災害時の費用対効果は高いかと。エネファームとは何かは、仕組み販売台数口コミ感想評判評価は前ブログで
広告

結論

溜湯があると40%ガスを節減できる

前回より正確に計測できるように計測条件を変えました!

どうやら前回は溜湯が残っていたようです

広告

考察の条件

日時は2022/12/11 午後8時 
気温おおよそ10℃

給湯温度は37℃、湯量は約9.4ℓ/分
先ず、溜湯「あり」で使うガス量を測定
お風呂を入れてシャワー使用後、溜湯が「なし」時に使うガスの量で比較します
(風呂約150ℓ+シャワー約120ℓ)

前回より水温が低く、かつ多くの水を使用した後に計測しました!結果…

お風呂を入れる前
お風呂を入れた後

上の写真はタンクにお湯がある状態
下の写真はお湯が無い状態

発電用のガス(0.11)を引くとそれぞれ0.70と1.15
約40%ガスの使用量が下がっています

最初は前回と同じ様に変わらないガス量でしたが
徐々に使用量が増えて上記程度で落ち着きました

まとめ

溜湯があると40%ガスを節減できる

今回はハッキリと違いが分かる結果となりました

溜湯量は意外と多く、冬場でも200ℓ以上のお湯を暖めることができるようです

夏場に150ℓで比較した時に同じだったのは溜湯が残っていたと考察できました

2022年末は電気代が高騰していますので、購入検討している方は参考にしてくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました